2025/06/09 11:00

父の日に、健康と話題を贈る——蕎麦が選ばれる理由
6月15日(日)は「父の日」。
家族のために日々頑張ってくれているお父さんに、感謝の気持ちを伝える贈り物はもうお決まりでしょうか?
最近では、健康を気づかう“食の贈り物”が注目されており、中でも「蕎麦」は年齢を問わず喜ばれるギフトとして選ばれています。
今回は、父の日に蕎麦が選ばれる理由と、そば香からのご提案をお届けします。


■ 健康を気づかう気持ちを、自然に伝えられる
蕎麦に含まれる「ルチン」は、ポリフェノールの一種で、健康維持をサポートする成分として知られています。
また、そば粉は白米やうどんに比べてGI値(血糖値の上がりやすさ)が低く、体への負担が少ないのも特徴です。
「お父さんの体を気づかって、こんな贈り物を選びました」
そんな想いを、無理なく自然に伝えられるのが、蕎麦の魅力です。

■ 暑さが増す季節に、体にやさしく食べやすい
父の日がある6月は、湿度が高くなり、食欲も落ちやすい時期。
そんな時期でも、蕎麦はつるっと喉ごしが良く、胃にもたれにくいのが嬉しいところ。
そば香の蕎麦は、北海道・幌加内産のそば粉を使用し、香り・喉ごし・コシにこだわって仕上げた一品。
冷たい蕎麦と温かい鴨のつけ汁で味わう「鴨せいろ」など、ご自宅で本格的な味わいを楽しめます。

■ 「東京カレンダー」掲載の話題性も
そば香は、グルメ誌『東京カレンダー 2025年7月号(No.311)』にも掲載された店。
素材の良さと洗練された味わいで、大人の食通たちからも支持されています。
「実は、東京カレンダーに載ってたお店の蕎麦なんだ」
そんな会話のきっかけになる“ちょっとした話題性”も、贈り物のひとつの魅力になるかもしれません。


感謝と健康を届ける、今年の父の日に
父の日の贈り物は、派手である必要はありません。
けれど、「気づかってくれている」と伝わるものは、何より嬉しいものです。
そば香では、ラッピングなどはご用意しておりませんが、普段使いにも贈り物にも喜ばれる品質と味わいの蕎麦をご用意しています。
今年の父の日は、ちょっと特別な蕎麦を「ありがとう」の気持ちと一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。